刑事事件・犯罪用語集

誘導尋問(ゆうどうじんもん)

誘導尋問とは、尋問者の欲する答えが暗示されている尋問のことで、尋問の文脈、内容などから判断されます。

刑事訴訟では、通常、尋問者と証人とが友好的な関係にある主尋問、再主尋問では、暗示に誘導されて供述する危険が大きいので、原則として、誘導尋問は禁止されます。

しかし、誘導尋問の必要があり、弊害がないか少ない場合などには認められます。

また、反対尋問では誘導尋問は禁じられていません。

刑事事件においては、スピードに加えて、刑事裁判官の「経験」と「感覚」が最大の効果をもたらします。
最良の刑事弁護をお約束します。
おまかせください。お役に立ちます。

TOP